広島県広島市佐伯区五日市5丁目6−26
ゆめタウン五日市店別館 2階
土曜:午前9:30~午後12:00 / 午後13:00~17:00
休診日:水、日、祝
サポートを、プロとして責任をもって
おこなっていきたい。
ブログ
肉を飲み込めないお子さん。。。
広島市佐伯区の歯医者
あい歯科・こども矯正歯科クリニック
院長の田中です
今回のタイトルを見ると「うちの子もそうなんだ〜」と同調されるお母さんもいらっしゃるかもしれませんね
これは今日の新患の2歳のお子さんの話です
お母さんに問診をしましたところ
「うちの子なんでも口に入れますが、飲み込まずに出すんです」
と嘆き節。。。
即座に私は「この子よくわかってるね〜」と心からの褒め言葉。。。
そう、この子肉は無理しないと飲み込めないことを知ってるんですね
賢い!!!
なんでも食べられる子が素晴らしいという風潮がありますが、そんなことを広めてしまうから
子供たちは歯並びが小さくなってしまうのです!
何アホなこと言ってるの?
と訝しげに突っ込みたくなったあなた
嚥下のメカニズムを知れば、そして子供達が小さいお口で大人と同じものを食べるときのメカニズムを知ってしまうと、『Oh My God!」と叫びたくなるでしょうね
あい歯科に通うお母さんたちなら常識になっていて欲しいのですが、
無理な嚥下は全てを台無しにしてしまいます
そして現代人なら大人であっても肉の塊は顎の負担が大きすぎますよ
こういうと「だから硬いもの食べて顎を強くしなくちゃいけないのでは?」という方もいらっしゃるかも知れませんが、それは強いことが良いことというバイアスに過ぎませんよ
とにかく
そのお子さんは味わうだけ味わって決して身体に負担はかけないあたり
かなりの強者とお察しいたします
生きる本能は素晴らしいと思う今日このころです
是非とも育児に悩んだり、口呼吸に悩んだらご相談ください
そうそう1月25日26日はあい歯科ではリニューアルイベントがあるらしいですよ😀
歯科相談も受けられるし、私がクイズ形式で口呼吸に関する興味深い話をする予定です
参加は無料!そして素敵な景品も用意されているらしいです!
ぜひご参加いただき、おそらく広島では他にないようなクリニックを散策してみてください!
お待ちしております!
ネット予約24時間受付中
*以下よりご予約ください。
https://www.genifix.jp/aisika-kodomo-caa/p/reserve/first_time/interview?nov=true
医療法人爽風会あい歯科こども矯正+ファミリー歯科クリニック
広島県広島市佐伯区五日市5丁目6−26
ゆめモール五日市内
- 0歳から見守ります
-
私たちは治療を
減らすことが目標です - 原因から治す目立たない矯正歯科
-
絶対にあなたの治療を減らす
予防歯科(FMD)