広島県広島市佐伯区五日市5丁目6−26
ゆめモール五日市内
土曜:午前9:30~午後12:00 / 午後13:00~17:00
休診日:水、日、祝

サポートを、プロとして責任をもって
おこなっていきたい。
ブログ
子供矯正の意義とは
広島市佐伯区の歯医者
あい歯科・こども矯正歯科クリニック
院長の田中です
よくお母さんから
「矯正は永久歯に変わってからですか?」
という質問を受けますが、私はすかさず
「いいえ5歳になって問題があれば始めましょう」
と答えます
よく言われる「歯並びは遺伝」というお話では
「成長」「発達」というものの考察ができていないように思います!
確かに遺伝的要素の影響は少なからず存在しますが。。。。
当院では「顎の成長」こそが歯並びを決定するのだと確信しております!
そして顎の成長の裏側には「気道成長」が隠れているのです!
つまり「歯並びガタガタ」→「顎の成長不足」→「気道成長不足」
という関係が見えていたりもします
つまり歯並びガタガタの問題を放置すると睡眠時無呼吸のリスクを子供の頃から抱えてしまう可能性があるのです
そう考えると0歳からの成長発達過程はとても大切で、
5歳位で歯並びに問題が見られたらいち早くご相談して欲しいのです
そのほうが正常な方向に成長を改善できる可能性が高まります
幸いにして歯並びに成長の問題が姿を現してくれる場合が多いので、
当院ではこのようなお子さんには必ずお声がけをいたします
もし歯科検診で歯並びを指摘されたら是非ともご相談くださいね
そして是非とも0歳から検診でいらしてください!
あい歯科には「口呼吸」や「健康」に関する情報がたくさんあります!
その他にも5歳を過ぎて
「歯並びが狭い」「口がポカンとしている」「眠りが浅そう」
などの不安が見られた時も早めにご相談ください
あい歯科には答えがあります!
よろしくお願いいたします!!!
ネット予約24時間受付中
*以下よりご予約ください。
https://www.genifix.jp/aisika-kodomo-caa/p/reserve/first_time/interview?nov=true
医療法人爽風会あい歯科こども矯正+ファミリー歯科クリニック
広島県広島市佐伯区五日市5丁目6−26
ゆめモール五日市内
- 0歳から見守ります
-
私たちは治療を
減らすことが目標です - 原因から治す目立たない矯正歯科
-
絶対にあなたの治療を減らす
予防歯科(FMD)