>
咽頭を大きく育てることが大切です!
より豊かな人生を歩んで頂くための
サポートを、プロとして責任をもって
おこなっていきたい。

お知らせ

咽頭を大きく育てることが大切です!

こんにちは!

広島市佐伯区の歯医者

あい歯科・こども矯正歯科クリニック

院長の田中です

 

皆さんはご自分のお子さんを育てるときにそれぞれ目標があると思います

今回は無呼吸・舌を治療目標にしている歯科医の立場からタイトルのようなことについて書いてみたいと思います

鼻腔・咽頭はこのイラストの青い部分ですが、ここが育たないと将来の閉塞性無呼吸のリスクが高まります

小児の頃よりいびきをかくのはここが狭いからだと考えられますね

 

そして歯並びガタガタで来院されるお子さんはほぼ間違いなくこの咽頭(青い部分)が狭いのです

 

ですからこれから子育てが始まるよ〜とか

歯並びガタガタしてきたんだけど〜とか

イビキかいたり寝ている時の体動が激しいな〜とか

 

こんな時は「咽頭の成長不足」を疑うべきだと思います

 

ここを成長させるにはいろいろな要素が絡みますが、今回は特別に一つだけお伝えしたいと思いますが、

それは・・・・・

軟らかいものを主食にするということです

 

大切なのは理論・解剖です

 

お悩みがあれば是非とも私のところにご相談に来てくださいね

全力でサポートして参ります

 

ネット予約24時間受付中

*以下よりご予約ください。

https://www.genifix.jp/aisika-kodomo-caa/p/reserve/first_time/interview?nov=true

医療法人爽風会あい歯科こども矯正+ファミリー歯科クリニック

広島県広島市佐伯区五日市5丁目6−26

ゆめモール五日市内

 

 

  • 0歳から見守ります
  • ​私たちは治療を
    減らすことが目標です
  • 原因から治す目立たない矯正歯科
  • 絶対にあなたの治療を減らす
    予防歯科(FMD)