>
うちの子、姿勢悪いって言うけれど。。。
より豊かな人生を歩んで頂くための
サポートを、プロとして責任をもって
おこなっていきたい。

ブログ

うちの子、姿勢悪いって言うけれど。。。

こんにちは!

広島市佐伯区の歯医者

あい歯科・こども矯正歯科クリニック

院長の田中です

矯正治療の開始前に生活調査をいたしますが、決まって「食事中の姿勢が悪い」という項目に丸印が入っています

また「よく噛まない」というのも定番中の定番です!

 

こういうお子さんに対し親御さんは「何とかして良くなって欲しい」と思うものですが、

そういう親御さんに『硬いものを食べると顎が育つよ』と言いがちなのですが、食べ物は努力して食べるものではありませんね〜〜〜

こんな時はとにかく姿勢良く食べることを躾けるしかないと思います

こんな感じで。。。。

 

まずはお父さんお母さんがやってみると良いでしょう

何が違うのかに気づけたら子育てに役立ててください!

 

子供たちは姿勢悪く食べることをいつの頃かに学んでいるように思います

おそらくそれは1歳半の頃ではないかと考えています

そう、離乳期が終わり成人と同じような食事に移行する時です

 

この頃って奥歯が無いから固形食は基本的に丸飲みになるのです

そしてこの食べ方が学習されて記憶されます

これが悪夢の始まりでは無いかと考えています

 

是非ともお子さんの歯並びや成長、発達でお悩みの場合はご相談ください

 

ネット予約24時間受付中

*以下よりご予約ください。

https://www.genifix.jp/aisika-kodomo-caa/p/reserve/first_time/interview?nov=true

医療法人爽風会あい歯科こども矯正+ファミリー歯科クリニック

広島県広島市佐伯区五日市5丁目6−26

ゆめモール五日市内

 

 

 

  • 0歳から見守ります
  • ​私たちは治療を
    減らすことが目標です
  • 原因から治す目立たない矯正歯科
  • 絶対にあなたの治療を減らす
    予防歯科(FMD)