医院案内
〒731-5127
広島県広島市佐伯区五日市5丁目6−26
ゆめモール五日市内
広島県広島市佐伯区五日市5丁目6−26
ゆめモール五日市内
平日:午前9:30~午後12:30 / 午後14:00~18:00
土曜:午前9:30~午後12:00 / 午後13:00~17:00
休診日:水、日、祝
土曜:午前9:30~午後12:00 / 午後13:00~17:00
休診日:水、日、祝
TEL082-943-6480

より豊かな人生を歩んで頂くための
サポートを、プロとして責任をもって
おこなっていきたい。
サポートを、プロとして責任をもって
おこなっていきたい。
ブログ
こども矯正への道「④とにかく姿勢が大切です!」
こんにちは!
広島市佐伯区の歯医者
あい歯科・こども矯正歯科クリニック
院長の田中です
前回までのコラムで次のことがわかりました
①歯並びは舌と唇のおしくらまんじゅうで決まる
②姿勢が悪いと舌が前歯の裏側に届かない
③丸飲み嚥下は歯並び潰す魔の時間
以上3点がバランス良く整っていれば歯並びは悪くはならない可能性は高まります!
この3点をバランスしていく時にどれを軸に考えると良いのかというと、
それは『姿勢』です
姿勢によって舌の位置が決まることを考えたら確かにそうだとご納得いただけるものと思います!
となると以下のような項目を考えながら生活すれば良いことになります
①姿勢が乱れる生活習慣を減らすこと
②良い姿勢を獲得するために発達段階をすっ飛ばさないこと
③毎日10000歩は歩くこと
などがとても大切に感じられます
ただワンオペ育児の現実を考えると全て完璧にというわけにはいかないと思うのですが、でも知っていると悪いことではありませんね。。。
では本日の最後に。。。。
『歯並びは舌の形に並ぶ』こともお伝えしておきます!
やや情報量多い内容になりますが、このことを知っていると舌が前歯の裏側まで出ている環境がいかに大切かは分かり易いと思います!
早速本日より『床に足をつけて、椅子の背もたれに寄りかからず」ご飯を食べさせてみてください!
では今回はここまで。。。。。。また
ネット予約24時間受付中
*以下よりご予約ください。
https://www.genifix.jp/aisika-kodomo-caa/p/reserve/first_time/interview?nov=true
医療法人爽風会あい歯科こども矯正+ファミリー歯科クリニック
広島県広島市佐伯区五日市5丁目6−26
ゆめモール五日市内
- 0歳から見守ります
-
私たちは治療を
減らすことが目標です - 原因から治す目立たない矯正歯科
-
絶対にあなたの治療を減らす
予防歯科(FMD)