口腔の健康チェックキットの販売を検討中です
こんにちは! 広島市佐伯区の歯医者 あい歯科・こども矯正歯科クリニック 院長の田中です。 皆さん、これが何かお分かりでしょうか? これ、簡易型の「口臭測定器」です。 口臭が気になる人は沢山いらっしゃると思いますが、「まあ自分は大丈夫だろう」…
こんにちは! 広島市佐伯区の歯医者 あい歯科・こども矯正歯科クリニック 院長の田中です。 皆さん、これが何かお分かりでしょうか? これ、簡易型の「口臭測定器」です。 口臭が気になる人は沢山いらっしゃると思いますが、「まあ自分は大丈夫だろう」…
こんにちは! 広島市佐伯区の歯医者 あい歯科・こども矯正歯科クリニック 院長の田中です。 来週木曜日から私がクリニックを留守にします。期間は10月26日から10月31日までです。 留守中は吉田先生(歯科医師)がクリニックを守ってくれています…
こんにちは! 広島市佐伯区の歯医者 あい歯科・こども矯正歯科クリニック 院長の田中です。 今回は矯正症例のご報告です。7歳からMRC矯正を始めたM君の場合です。 歯並びがガタガタしていることや口ポカンが気になって矯正治療を始められました。 …
こんにちは! 広島市佐伯区の歯医者 あい歯科・こども矯正歯科クリニック 院長の田中です。 今回は矯正症例報告です。 8歳のSちゃんの3ヶ月の変化です。 ちなみにこれが今年の7月の初診時のお口の中です。 歯並びがガタガタしていて上の歯が下の歯…
こんにちは! 広島市佐伯区の歯医者 あい歯科・こども矯正歯科クリニック 院長の田中です。 今回は14歳の女の子です。12歳から始めました。 年齢的に顎の成長には限界があり、MRCで可能な限り顎の成長を促してからインビザラインにて歯列矯正を行…
こんにちは! 広島市佐伯区の歯医者 あい歯科・こども矯正歯科クリニック 院長の田中です。 MRC矯正の背景にある世界や理論はとても複雑です。それは原因を遡れば新生児期にまで遡る必要があるからです。私はこういう成長や発育理論を一生かけて学ぶ覚…
こんにちは! 広島市佐伯区の歯医者 あい歯科・こども矯正歯科クリニック 院長の田中です。 私のクリニックではMRC矯正を子供達に行っておりますが、子供矯正にはたくさんの種類があり、それぞれが各々の理論に基づき行われています。 矯正クリニック…
こんにちは! 広島市佐伯区の歯医者 あい歯科・こども矯正歯科クリニック 院長の田中です。 今回は昨年の12月から矯正を始められたHちゃんの矯正経過報告です。 Hちゃんの主訴は「反対咬合」です。 これが初診時のお口で こちらが昨日(10月5日…
こんにちは! 広島市佐伯区の歯医者 あい歯科・こども矯正歯科クリニック 院長の田中です。 最近は小さい頃から色々習い物をしたり、英語なんかも勉強したりするみたいで、当院に来られるお子さんたちも沢山習い物をしていて1週間のスケジュールが忙しい…
こんにちは! 広島市佐伯区の歯医者 あい歯科・こども矯正歯科クリニック 院長の田中です。 矯正というと、通えば勝手に治っていくものと誤解されている方も少なからずいらっしゃるようなので、MRC矯正とはどんなものかをお伝えしなければならないと思…