>
診療案内
>
予防歯科
より豊かな人生を歩んで頂くための
サポートを、プロとして責任をもって
おこなっていきたい。
診療案内

予防歯科

歯科先進国ヨーロッパでは、約7割の人が定期的に歯科検診に通っています。
「口の中が、健康だと思わない」と言う方が約56%も居るのに、日本は約3割の方しか、定期的に歯科検診を受けていません。
理由に「歯医者が怖いから」と言う方、結構いらっしゃるんです。
その上、歯医者は「歯が痛くなったら行くトコロ」と思っていませんか?
虫歯や歯周病は、一度でもなってしまうと、元の完全な状態には戻りません。
それに、長寿国日本で健康に長生きするために重要なコトの1つに、“歯の健康”があります。
自分の天然の歯が何本残っているかによって、高齢になっても介護に頼らない“健康寿命”を延ばすコトができるのです。

予防歯科は、定期的に歯科検診を行うコトで、虫歯や歯周病などの口腔内の病気の発生を防ごうとするモノです。
歯は、削れば削るほど短く脆くなります。
厚生労働省や日本歯科医師会は、“8020運動”を推進しています。
80歳で自分の天然の歯を20本以上残そうと言う運動です。
口腔内と歯の健康は、全身の健康へと繋がっているのです。 

今ある歯を守るために

虫歯や歯周病などで、歯やそれを支える骨を無くしたり損傷してしまうと、二度と元には戻りません。
当院では、治す治療をメインとするだけでなく、楽しい未来を見据えた上で、健康な歯を保ち続けることが大切だと考えます。
歯を残すため・痛い思いをしないための予防処置をするための歯医者になることを目指しているのです。
病気になる原因を解消し、痛みが出てから、病気になってから通うという悪い習慣を無くして行きたいと思っています。
予防歯科の重要性は、非常に高いと言えます。 

1人1人のオーダーメイド治療計画

当医院では、1人1人に合わせた治療計画を立案する、オーダーメイドシステムを導入しています。
問診やレントゲン撮影、顕微鏡検査などの様々な検査を行い、虫歯や歯周病などの状況を観察、リスクを評価し、それに対して予防計画を立てます。 

生活習慣の改善 

健康な口腔内は、正しく歯を噛むコトによって唾液の分泌が活発になります。
唾液の自浄作用により口腔内が清潔に保たれ、虫歯や歯周病の予防に繋がるのです。
ファーストフードなどの柔らかい食べ物ばかり食べていると、噛むコトが少なくなり、分泌される唾液が少なくなります。

予防歯科では、日々の生活習慣の見直しから提案します。睡眠不足や喫煙、口呼吸や免疫力の低下に繋がるコトなど、身体全体の健康へと繋がる第一歩になるはずです。 

定期検診の流れ

STEP.1 カウンセリング
食生活や体調、喫煙の有無など、生活習慣全般を確認します。毎日のケアなども聞いていきます。

STEP.2 口腔内をチェック
口腔内を写真撮影し、現状を確認します。
レントゲン撮影では、歯や歯骨の状態を確認、虫歯や歯周病になっていないか、歯周ポケットの深さなども調べます。
唾液検査では、唾液の量や虫歯菌の数を調べます。

STEP.3 PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)
プロフェッショナルな専門家による医療器具を使った口腔内クリーニングです。
虫歯や歯周病を予防します。

STEP.4 治療計画の作成
検査結果を元に、虫歯の箇所や、炎症が起きている箇所、リスクが高い箇所など、現状を説明します。
この結果を踏まえた上で、その方にピッタリの予防プログラムを提案します。

STEP.5 自宅でのデンタルケア
予防歯科には、日頃のセルフケアが非常に大切です。
ブラッシング指導も行います。

定期検診を受けるコトで、口腔内の病気を早い段階で発見するコトができます。
それにより、将来的に虫歯になるリスクや歯を失うリスクも下げられるのです。
健康な歯を長く維持し続けるためにも、予防歯科の必要性は高いと言えます。 

  • 0歳から見守ります
  • ​私たちは治療を
    減らすことが目標です
  • 原因から治す目立たない矯正歯科
  • 絶対にあなたの治療を減らす
    予防歯科(FMD)